News
布施高校と3回目の合同練習会を実施しました

大阪総体、男子リレー2種目近畿総体出場決定!!

クラブ活動

★大阪総体
8/15.1820

於:万博公園記念競技場

 

1年男子 100

橋詰透和  予11″04 (±0)  決11″20 (-0.7) 第7位

土倉昴瑠  予11″56 (-1.2)

 

2年男子 100

北野天佑  予10″98 (-1.0) B10″84 (+0.2) 組1位

 

1年男子 200

小川竜ノ介 予22″51 (+1.0) ◎自己ベスト B決 棄権

水野 漣  予23″47 (+1.4)

 

2年男子 200

北野天佑  予22″40 (-1.1) 決21″77 (+1.6) 第5位

森本壹圭  予23″45 (-1.3)

 

1年男子 400

中村爽汰  予51″65

木坂悠仁  予52″24 自己ベスト

 

2年男子 400

亀山春馬  予50″12  決 棄権

東野陽人  予51″07

 

1年男子 1500

坂田悠翔  4′10″69 自己ベスト 第8位

 

1年男子 5000

坂田悠翔  1606″66 〇初試合  第8位

 

1年男子 400mH

仙頭由絃  予 DQ(失格)

新堂蒼十  予1′04″67

 

1年男子 走幅跳

西田 佑  予 NM(記録なし)

 

2年男子 三段跳

森尾大稀  1310 (+2.9)

 

1年男子 やり投

藤堂瑠音 2751

 

共通男子 4×100mR

小川(1) 橋詰(1) 森本(2) 北野(2)      予41″96  決 41″60 第6位 ☆近畿総体出場

 

共通男子 4×400mR

木坂(1) 亀山(2) 中村(1) 東野(2)   予 32335  決 3′23″95 第6位 近畿総体出場

 

1年女子 100

関谷 葵 予13”47 (+0.4)

 

2年女子 100

秦 夢咲 予 棄権

 

1年女子 200

関谷 葵 予28″14 (-0.3)

 

2年女子 200

笠井楓花 予28″04 (-1.0)

 

2年女子 400

笠井楓花 予1′02″85 自己ベスト

 

1年女子 砲丸投

林金 岬  7m90 第7

 

1年女子 円盤投

林金 岬  2081

 

2年女子 走幅跳

戎優希音 459 (+0.9)

 

2年女子 三段跳

戎優希音 1028 (-0.1)

 

共通女子 4×100mR

(2) 笠井(2) (2) 関谷(1)   予 51″70    C決 52″09  組4

 

●今年度もとても暑い大阪総体となりました。暑熱対策として男子5000mが別日程の夕方開催ということになり、全国IHのようにほとんどの種目で準決勝を挟まず予選、決勝のレースとなりました。予選で決勝に進出するために1着、もしくは少ないタイム進出者の中に入ることは思ったよりも厳しく、あと少し風がよかったら、もし次の組で走っていたらと思う展開もありましたが、それも実力のうちと納得させながら最終日までこれたのも、2日目での男子4×100mRで6位入賞し、2年連続近畿総体出場を決めたことと、3日目にここ数年届きそうで届かなかった男子4×400mRの決勝進出を果たしたことが最終日まで応援も含めて闘い抜けた要因であったと思います。その4×400mRもギリギリ6位でしたが、本校初の近畿総体出場を勝ち取ってくれました。両リレーで臨む近畿総体ではどこまで順位を上げれるか、どこまでタイムを短縮することができるかを、来年も見据えながら作り上げていきたいと思います。

 

〇次回試合は9月15日(祝月)に行われる「東大阪9月記録会」に出場します。