News
布施高校と3回目の合同練習会を実施しました

第4回3・4地区記録会に出場しました。

クラブ活動

★第4回34地区記録会
11/9(日)

於:ヤンマーフィールド長居

 

男子 100

北口 翔 (3) 10″96 (+1.3)

橋詰透和 (1) 10″99 (+1.3)

水野 漣 (1) 11″11 (+0.6)

小川竜ノ介(1) 11″13 (+1.1)

森本壹圭 (2) 11″24 (+1.0)

藤堂瑠音 (1) 11″69 (+0.2)

森尾大稀 (2) 1183 (+1.3) 自己ベスト

 

男子 400

東野陽人 (2) 50″03

中村爽汰 (1) 51″57

仙頭由絃 (1) 53″36

 

男子 800

坂田悠翔 (1) 2′05″01 自己ベスト

増井 茂 (2年) 2′13″04 ◎自己ベスト

山科太一 (2) 2′20″18

 

男子 走幅跳

北村 歩 (3) 604 (+0.5) 自己ベスト

藤原良多 (1) 590 (+0.6)

西田 佑 (1) 418 (+0.3)

 

男子 4×100mR

Aチーム 水野(1) 橋詰(1) 小川(1) 森本(2)  42″29

 

男子 4×400mR

Bチーム 小川(1) 水野(1) 藤原(1) 藤堂(1)  DQ(失格)

 

女子 100

関谷 葵 (1) 13″48 (±0)

笠井楓花 (2) 13″72 (±0)

秦 夢咲 (2) 13″93 (+0.9)

 

女子 走幅跳

戎優希音 (2) 479 (+2.5)

 

女子 砲丸投

林金 岬 (1) 687

 

女子 4×100R

(2) 関谷(1) 戎(2) 笠井(2)  52″38

 

●前日とは打って変わって一日雨というコンディションでした。今年最後の記録会となりましたが、先週もそうだったように体調に不安を抱えている者や故障上がりの生徒もいましたので、出場したい気持ちもありながらも棄権する選択を選んだ生徒が多くいました。そういった中でしたので、男子リレーはマイル含めて6チームエントリーしていましたが、4チームを棄権にし走った2チームもメンバーを変更しての出走となりました。どの高校さんも同じような状況ではあったかと思います。男子4継はタイムこそ物足りませんでしたが、総合で1位となることはできたので、来年度もこの位置に満足することなく大阪のベスト3に入れるようになりたいと思います。

 

〇今年度、全員で参加する競技会は終了となりました。いったん鋭気を養いながら、冬季に移行していきたいと思います。また、練習の様子をHPで紹介できればと思います。